小林製薬【4967】の株主優待と配当について紹介します。
小林製薬【4967】の株主優待は、複数から選べる自社製品と、通信販売製品の10%割引が年に2回貰えます。また、300株以上かつ3年以上保有の株主には12月のみ東日本大震災復興支援選べるギフトが追加贈呈されます。
目次
小林製薬【4967】基本情報
銘柄 | 小林製薬 |
業種 | 化学 |
証券コード | 4967 |
市場 | 東証一部 |
株主優待回数 | 年2回 |
権利確定日 | 6月末日・12月末日 |
株価 | 小林製薬の現在の株価 |
株主優待獲得株数 | 100株 |
株主優待 | 自社製品 |
継続保有特典 | あり |
企業サイト | 小林製薬株式会社 |
小林製薬【4967】は、医薬品とトイレタリーなどの衛生用品の企画・製造・販売を行っている企業です。
小林製薬【4967】株主優待情報
優待獲得株数・優待内容詳細
100株以上 | ・5,000円相当の自社製品詰め合わせセット ・通信販売製品の10%割引(期間限定) |
300株以上かつ3年以上保有 | 【12月のみ】東日本大震災復興支援選べるギフト |
株主優待の発送・到着はいつか
6月権利確定分は7月、12月権利確定分は2月に案内を発送予定。
有効期限
自社製品は、株主優待申込ハガキ到着後2週間ほどで受付を締め切り、割引も約1ヶ月と早い締め切りです。
小林製薬【4967】配当実績(1株あたり)
2016年3月 | 48円 |
2016年9月 | 25円 |
2016年12月 | 27円 |
2017年6月 | 28円 |
2017年12月 | 30円 |
小林製薬【4967】株主優待まとめ
小林製薬【4967】の株主優待は、5,000円相当の自社製品の詰め合わせセットです。複数コースから選択できるのは嬉しいですが、案内が届いてから締め切りまでが非常に短いです。届いたらすぐにハガキを返送しましょう。
10%の割引は、ドラッグストアの方が安いように思いますがいかがでしょうか。
株取引はご自身の判断と責任で行っていただきますようお願いします。最新の情報は企業サイト等でご確認ください。不利益が生じても一切責任を負いかねます。