フライングガーデン【3317】の株主優待と配当について紹介します!
フライングガーデン【3317】が新設する株主優待は、100株以上保有の株主に保有株式数に応じて優待券または、自社商品が贈呈されるというものです。2019年3月から開始されます。(2018年9月10日発表)
目次
フライングガーデン【3317】基本情報
銘柄 | フライングガーデン |
業種 | 小売業 |
証券コード | 3317 |
市場 | 東証JASDAQ・S |
株主優待回数 | 年1回 |
権利確定日 | 3月末日 |
株価 | フライングガーデンの現在の株価 |
株主優待獲得株数 | 100株 |
株主優待 | 優待券または、自社商品 |
継続保有特典 | なし |
企業サイト | 株式会社フライングガーデン |
フライングガーデン【3317】は、郊外型レストラン『フライングガーデン』を直営展開している企業です。『爆弾ハンバーグ』が有名です。

出典:フライングガーデン
フライングガーデン【3317】株主優待情報
優待獲得株数・優待内容詳細
100株以上 | 2,000円相当の株主優待券(500円×4枚)または、自社商品 |
500株以上 | 6,000円相当の株主優待券(500円×12枚)または、自社商品 |
1,000株以上 | 12,000円相当の株主優待券(500円×24枚)または、自社商品 |
※自社商品の内容は決まり次第発表されます。
株主優待の発送・到着はいつか
6月下旬に発送される期末配当関係書類に同封される予定です。
フライングガーデン【3317】配当実績(1株あたり)
2013年3月 | 30円 |
2014年3月 | 30円 |
2015年3月 | 30円 |
2016年3月 | 30円 |
2017年3月 | 30円 |
2018年3月 | 30円 |
フライングガーデン【3317】株主優待まとめ
フライングガーデン【3317】の株主優待は、自社店舗で利用できる優待券または、自社商品です。フライングガーデンはオンラインショップもありますので、自社商品はオンラインショップのものになるかもしれませんね。
以前旅行の帰りにフライングガーデンに立ち寄ったことがありますが、とても美味しかったです!その後近所の店舗を探したのですが都内にはなく、残念に思った記憶があります。
配当もしっかりありますし是非保有したいところですが、明日騰がっちゃうでしょうね。
株取引はご自身の判断と責任で行っていただきますようお願いします。最新の情報は企業サイト等でご確認ください。不利益が生じても一切責任を負いかねます。