株主優待、ふるさと納税で楽しく節約、株式投資、J-REITで資産運用している主婦ブログ

主婦の資産運用-Cosy Life

株主優待日記

日本マクドナルドホールディングス【2702】株主優待券が届きました

投稿日:

マクドナルドの12月権利確定分の株主優待が到着しました。配当も3,000円頂きました。

ちょうど半年前に頂いた株主優待を使い終わったところです。

 

日本マクドナルドホールディングス【2702】株主優待到着

マクドナルド株主優待2017.12分

マクドナルドの株主優待は、バーガー類、サイドメニュー、ドリンクの商品引換券が6セットで1冊になっています。100株で1冊、300株で3冊、500株で5冊いただけます。

我が家は現在100株保有しています。

2千円台の時に保有し悪材料が出たときに売ったのですが、その後も騰がったので3,200円で買い戻しました。今日の終値は5,010円です。ナゲットに異物が混入してもそれほど株価に影響しないってすごいですよね。

 

株価が2千円台のときはお得感がありましたが、5千円台ではもう手が出せません。そろそろ落ち着くかなと思いましたが、ここ3日で急騰しています。株主総会で何か良い発表があったのでしょうか。

 

日本マクドナルドホールディングス
日本マクドナルドホールディングス【2702】の株主優待と配当を詳しく紹介!

日本マクドナルドホールディングス【2702】の株主優待と配当の情報です。 日本マクドナルドホールディングス【2702】の株主優待は、100株以上保有の株主に保有株式数に応じてマクドナルドで利用できる優 ...

続きを見る

 

含み益戻りました

2月の下落で1,500,000円程あった含み益が1,000,000円程に減りましたが、現在は戻っています。

戻せた要因はヤーマン(6630)、下落時に買ったGMOインターネット(9449)、ハーバー研究所(4925)です。

ヤーマンは、下落前の1月に購入した100株がプラス57,000円、下落したときに追加で購入した100株が79,000円のプラスになっています。

このままいけばいいなと思いますが、最近値動きが激しいのでちょっとコワいです。

 

今日の結果

今日の確定損益:-
今月の確定損益:-
今年の確定損益:+233,800円
現在の含み損益:+1,572,600円(前日比:+107,500円

今月は利益確定していません。

 

 



主婦投資家のブログはこちら ⇒ 主婦投資家ランキング

株主優待ブログはこちら ⇒ 株主優待ランキング

ふるさと納税ブログはこちら ⇒ ふるさと納税ランキング



▼応援クリックしていただけると励みになります▼

  

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ  にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ





-株主優待日記

Copyright© 主婦の資産運用-Cosy Life , 2023 All Rights Reserved.