クリエイト・レストランツ・ホールディングス (3387)の株式を保有してみたものの、近所にお店がなかったのでなかなか行かれず。夫が夏休みになってやっと優待券を使うことができました。
自然派バイキング に行ってきました
今日は子供のメガネを買いに行ってきました。
その近くにクリエイトレストランツの店舗が2店舗あります。
自然派バイキングと、ハンバーグ&サラダバーのお店があり、どちらも人気でいつも混んでいるのですが、全員一致で自然派バイキングに決定しました。
平日ランチで大人1,680円と思っていましたが、お盆だからか休日料金で1,880円でした。
ドリンクバー付きです。
小学生ランチは990円です。
ちなみに、4~6歳は550円、0歳~3歳は無料です。
だから小さいお子様連れのファミリー客がとても多いお店です。
時間は70分間です。
70分あれば十分かなと思っていましたが、やはり100分は欲しいですね。
私の一皿目です。
和食中心で野菜が多く、とても健康的です。
それに、どれも美味しいです。
夫は最初に二皿持ってきました。こちらは野菜中心。
こちらは揚げ物やパスタも。
私のデザートです。
ワッフルは自分で焼きます。4分で外はサクサク、中はふんわりのワッフルが焼きあがります。
ご飯、みそ汁、スープ、カレーなどももちろんあります。
揚げ物は揚げたてが食べられます。
とろとろの茄子の天ぷらは最高においしかった~。
残念なのは、食器が汚かったこと。
食器が黄ばんでいるとかなら汚れが落ちないのかなと大目に見ることもできますが、
重ねた食器がまだ濡れて水滴が付いていて、その水滴が茶色いのです。
これはどういうことなのでしょう。
何枚下をみてもみんな茶色い水滴が付いていたり、食べかすが付いていたので、あきらめて自分で拭きました。
あとね、平らなお皿がなかったので「ワッフルはどのお皿を使えばいいですか?」と聞いてみたのです。
そうしたら、「平らなお皿はなく、ワッフルで使えるようなお皿はありません。 唯一赤ちゃん用のプレートが平らなので良かったらそちらを使ってください」と言われたのです。
ちょっと驚きましたが、他に方法はなく夫と一緒に赤ちゃん用のプレートを取りに行ったのですが、食べかすがたくさん付いてるんです。ランチプレートのコーナー(角)の内側に。
夫もさすがに他人の赤ちゃんの食べかすが付いたお皿では食べたくはないと。
あの食器で子供にご飯を食べさせなくてはいけない親はどう思っているのでしょうか。
このブログ始まって以来の辛口レビューになってしまいましたが、私もあんなに汚い食器を見たのは初めてなので驚いたのです。
料理は美味しいのにもったいないなと思います。
株主として書かせていただきました。
是非改善していただきたいと思います。
クリエイト・レストランツ・ホールディングス【3387】は今月が権利確定月ですが、まだ売らずに継続保有するようなら次回は違うお店に行きたいと思います。
※最初は店舗名記載しておりましたが、店舗名無記載に修正させていただきました。
-
-
クリエイト・レストランツ・ホールディングス【3387】の株主優待と配当を詳しく紹介!
クリエイト・レストランツ・ホールディングス【3387】の株主優待と配当について紹介します。 クリエイト・レストランツ・ホールディングス【3387】の株主優待は、100株以上保有の株主に保有株式数に応じ ...
今日の結果
今日の確定損益:-
今月の確定損益:-円
今年の確定損益:+235,300円
現在の含み損益:+1,607,600円(前日比:+77,900円)
昨日今日で15万円戻すことができました。とりあえずよかったです。