株主優待、ふるさと納税で楽しく節約、株式投資、J-REITで資産運用している主婦ブログ

主婦の資産運用-Cosy Life

株主優待日記

ハーバー研究所【4925】優待品&プレゼント到着

投稿日:2018-05-15 更新日:

ハーバー研究所【4925】株主優待券で購入したもの

先週HABAに注文した商品が届きました!
有効期限が来月末までの株主優待券が5千円分残っていたのでそれを使いました。

ハーバー株主優待

今回は、リポ酸Q10・スリム5、明々源、エアリールースパウダー詰替用、スクワランⅡを選択しました。

リポ酸Q10・スリム5は前回に引き続き2回目の購入で、明々源とスクワランⅡは初めての購入です。スクワランに植物由来のものが出たのでトライしてみます。

 

3つもプレゼントをもらいました!

ハーバー株主優待

今回貰ったプレゼントです♪
ハーバーのプレゼントは『もらってうれしいプレゼント』なんですよね。

 

ハーバー株主優待

こちらは、スクワランの30mlを購入してミニサイズ(4ml)を頂きました。
60mlを購入でミニサイズ2本、120mlを購入でミニサイズ3本頂けます。

5月31日(木)までです。

 

ハーバー株主優待

『夏のプレゼントキャンペーン』は、6月30日(土)までやっています。
5,400円購入ごとに、Ⓐパール石鹸 Ⓑ大人のたしなみポーチ のどちらか1つがいただけます。

「ごと」というのが嬉しいポイントです!

 

ハーバー株主優待

10,800円購入ごとに、Ⓒディープモイスチャーライトローション Ⓓ大人のトート&リュック のどちらか1つがいただけます。

私の場合、10,800円超の購入金額で、その内の5,000円分は株主優待での支払いです。
株主優待での支払いも含まれますので、ⒸかⒹを選んでもよかったのですが、ⒶとⒷの2つを選びました。

 

一目ぼれしたのが『大人のたしなみポーチ』です。

ファスナー付きのポケットが2つ、ポケットティッシュ入れ、メッシュポケット、仕切り付きポケットとたくさん入るのにスリムで軽い。
なにより、色がとても気に入りました!

今気が付いたんだけど、『大人のたしなみポーチ』を2つにすればよかったかも。子供にに取られそうな気がしてきました・・。
でも、プレゼントの石鹸はとっても良いからいつも必ず頂いているもの。こちらも捨てがたい。
6月に株主優待券が届いたらポーチ欲しさにまた注文してしまうかも。
期間中でもなくなり次第終了だからもう無かったりして~。

 

HABAオンラインショップはこちら

 

ハーバー研究所
ハーバー研究所【4925】の株主優待と配当を詳しく紹介!

ハーバー研究所【4925】の株主優待と配当について紹介します! ハーバー研究所【4925】の株主優待は、100株以上保有の株主に割引券が贈呈されるというものです。     &nbs ...

続きを見る

HABA株主優待
ハーバー研究所(4925)株主優待券&優待品&プレゼント到着

ハーバー研究所(4925)の株主優待が届きました。 2,000円以上の買物につき2,000円ごとに1枚利用可な割引券です。切り取って使えます。   ちょうど前回頂いた株主優待で買い物をしたと ...

続きを見る

含み損益100万円
ハーバー研究所と含み益100万円

最近ハーバー研究所(4925)が好調ですね。 そのおかげもあって、この間まで40万円~50万円をうろうろしていた含み益が 100万円を超えました! 利益確定していないので、今後どうなるかわかりませんが ...

続きを見る

 

ハーバー研究所(4925)
現在の含み益 +717,800円
前日比 ▲290円

 

今日の結果

今日の確定損益:-
今月の確定損益:-
今年の確定損益:+233,800円
現在の含み損益:+1,872,100円(前日比:▲85,200円

今月も利益確定していません・・。
5月は好決算の銘柄が多く含み益は増えましたが、株主優待目当てで購入した株ばかりなので売る気にならず。
株価が下がってしまうと売らなかったことを後悔するんだろうなと思います。

 

 



主婦投資家のブログはこちら ⇒ 主婦投資家ランキング

株主優待ブログはこちら ⇒ 株主優待ランキング

ふるさと納税ブログはこちら ⇒ ふるさと納税ランキング



▼応援クリックしていただけると励みになります▼

  

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ  にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ





-株主優待日記

Copyright© 主婦の資産運用-Cosy Life , 2023 All Rights Reserved.